posesan’s blog

趣味満載日記

(自作PCその3)イルミネーション自作PCパーツ選び


前回(コチラ)はCPUとCPUクーラーを決めました。 

キラッキランのイルミネーションPC作成日記、
次はマザーボードです。
core i9 9900kに対応した、Intel第9世代CPU向け
Z390マザーボードを探します

好みのメーカーなどは特にないので今まで使ったことのない
ASUSROG STRIX Z390-F GAMINGに決めました。
これもほぼ見た目で決めたのと評価やレビューが良かったのも
ありますし、ゲーミングPCを目指していたので
名前にGAMINGと付いてるのも決め手のひとつですねw
seihin
ROG STRIX Z390-F GAMINGの製品画像

ASUSはAuraSync対応でRGBライティングの制御ができるので
今回にピッタリのマザボになります。ロゴも七色に光る!

次にメモリを探しました。
光るメモリってのはまだ数が少なく高いので
メモリに取り付けるLEDケースにしちゃおうか迷いましたが
ケースだとごちゃごちゃすると思い、LED付きメモリにしました。
G.SKILL Trident Z RGB F4-2666C18Q-32GTZR

memori
4枚セットで1枚8Gの合計32G 
これのは数少ないLED付きの中で値段が比較的安く、
マザボのAuraSync対応しているのでマザボの設定で管理できます!
それとマザボにあるメモリスロットが最大4枚なのも理由のひとつですね。
全部さして光らせたいのです

次は光らせパーツ電源です。
電源も光る製品はあまり数がないので
少ないなかから探します。電源は消耗品なので
高くて長持ちしそうなのを選ぶか、
安くて早い段階で取り換える前提を選ぶかですが
壊れるのは運もあるんですが交換はメンドクサイので
なるべく良い製品にしましたw
GRAND RGB -850W

dengen
この電源はコネクタが外せるタイプなので必要な配線のみ
接続できるので引き回しは最小限にできます
LEDは見た目あまり目立たなそうですが実際も目立ちませんでしたw
これはケースの構造に左右されますね
容量はだいたい他の組みあがったゲーミングPCを売っているメーカーを
参考にして850wを選んでいます。
足りないのだけは避けたかったので少し多めを意識しました。


それでは次に続きます!( -д-)ノ